再生時間 01:25
Jurassic World: Dominion Dominates Fandom Wikis - The Loop
この動画はいかがでしたか?
再生する
月面基地は月での建造物を作るのになくてはならないものです。これを作ると月面フィールド3つを得ることができます(つまり基本的に差し引き2つ)
総評
使用方法とその長所
これがないと月面で建造物を作ることができません。
短所
レベルが高くなると悲しいほどに費用が高くなります(後述)。また、無駄に作っても意味がありません(後述)。
月面のフィールドの広さ
ただし
は最大フィールド、 は月のサイズです。コスト・フィールド・実効フィールド・意味のある月のサイズの表
レベル | メタル | クリスタル | デューテリウム | フィールド | 実効フィールド | 意味のある月のサイズ |
1 | 20,000 | 40,000 | 20,000 | 4 | 3 | 2000 |
2 | 40,000 | 80,000 | 40,000 | 7 | 5 | 2646 |
3 | 80,000 | 160,000 | 80,000 | 10 | 7 | 3163 |
4 | 160,000 | 320,000 | 160,000 | 13 | 9 | 3606 |
5 | 320,000 | 640,000 | 320,000 | 16 | 11 | 4000 |
6 | 640,000 | 1,280,000 | 640,000 | 19 | 13 | 4359 |
7 | 1,280,000 | 2,560,000 | 1,280,000 | 22 | 15 | 4691 |
8 | 2,560,000 | 5,120,000 | 2,560,000 | 25 | 17 | 5000 |
9 | 5,120,000 | 10,240,000 | 5,120,000 | 28 | 19 | 5292 |
10 | 10,240,000 | 20,480,000 | 10,240,000 | 31 | 21 | 5568 |
11 | 20,480,000 | 40,960,000 | 20,480,000 | 34 | 23 | 5831 |
12 | 40,960,000 | 81,920,000 | 40,960,000 | 37 | 25 | 6083 |
13 | 81,920,000 | 163,840,000 | 81,920,000 | 40 | 27 | 6325 |
14 | 163,840,000 | 327,680,000 | 163,840,000 | 43 | 29 | 6558 |
15 | 327,680,000 | 655,360,000 | 327,680,000 | 46 | 31 | 6783 |
16 | 655,360,000 | 1,310,720,000 | 655,360,000 | 49 | 33 | 7000 |
17 | 1,310,720,000 | 2,621,440,000 | 1,310,720,000 | 52 | 35 | 7212 |
18 | 2,621,440,000 | 5,242,880,000 | 2,621,440,000 | 55 | 37 | 7417 |
19 | 5,242,880,000 | 10,485,760,000 | 5,242,880,000 | 58 | 39 | 7616 |
20 | 10,485,760,000 | 20,971,520,000 | 10,485,760,000 | 61 | 41 | 7811 |
21 | 20,971,520,000 | 41,943,040,000 | 20,971,520,000 | 64 | 43 | 8000 |
22 | 41,943,040,000 | 83,886,080,000 | 41,943,040,000 | 67 | 45 | 8186 |
23 | 83,886,080,000 | 167,772,160,000 | 83,886,080,000 | 70 | 47 | 8367 |
24 | 167,772,160,000 | 335,544,320,000 | 167,772,160,000 | 73 | 49 | 8545 |
25 | 335,544,320,000 | 671,088,640,000 | 335,544,320,000 | 76 | 51 | 8718 |
26 | 671,088,640,000 | 1,342,177,280,000 | 671,088,640,000 | 79 | 53 | 8889 |
27 | 1,342,177,280,000 | 2,684,354,560,000 | 1,342,177,280,000 | 82 | 55 | 9056 |
なお、月のサイズの上限が8944km(このときのフィールドは79)なのでレベル26で十分なのは明らかです。
浮かび上がる問題点
結局これでフィールド計算ができたわけなのですが、レベルが上がると途方もなくコストと時間がかかることになります。例として最大サイズの8944kmの月を開発する場合、次のような開発工程が考えられます。(一番銀河の端の場合(つまり1番から15システム及び484番から499番システムの場合))
- まず月面基地レベル1を作る
- 次にロボティクス工場レベル1・2を作った後月面基地レベル2を作る
- 次にロボティクス工場レベル3・4を作った後月面基地レベル3を作る
- (中略)次にロボティクス工場レベル15・16を作った後月面基地レベル9を作る
- 次にロボティクス工場レベル17と造船所レベル1を作った後月面基地レベル10を作る
- 次に造船所レベル2・3を作った後月面基地レベル11を作る
- (中略)次に造船所レベル10・11を作った後月面基地レベル15を作る
- 次に造船所レベル12とジャンプゲートレベル1を作った後月面基地レベル16を作る
- 次に大型センサー群レベル1・2を作った後月面基地レベル17を作る
- (中略)次に大型センサー群レベル19・20を作った後月面基地レベル26を作る
- 最後に大型センサー群レベル21・22・23を作る
この場合の開発時間はどれくらいになるでしょうか。
- まず、最初の月面基地は1日で出来上がります。
- ロボティクス工場レベル1・2はそれぞれ12分24秒かかります
- ロボティクス工場レベル2での月面基地レベル2の所要時間は16時間です。
- ロボティクス工場レベル3の所要時間は16分38秒です。
- ロボティクス工場レベル4の所要時間は24分57秒です。
- ロボティクス工場レベル4での月面基地レベル3の所要時間は19時間12分です。
- で、今後次々にロボ工場を作るわけですが計算が途方もなくめんどいのでロボ工場が作り終わった段階での累計所要時間は198日14時間38分15秒です。これは月面基地レベル1からロボティクス工場レベル17までの所要時間です。
- さて、残りの開発時間は4194283日7時間56分なのでこれを合算すると4194477日22時間34分15秒となります。つまり11484年44日22時間34分15秒(グレゴリウス暦で計算済み)となります。
では、中心部付近(システム245からシステム255)のモデルケースも考えましょう。この場合は大型センサー群がわずか16でよくなりますから、ロボティクス工場の上限は24です。この場合の計算は7374年71日12時間25分15秒です。
問題は私たちがこれだけ生きられるか、そしてOGameのサーバーがこの世に残っているかです。
OGameの建造物 |
---|
メタル採掘所 | クリスタル採掘所 | デューテリウムシンセサイザー | ソーラープラント | フュージョン反応炉 | ロボティクス工場 | ナノマシン工場 | 造船所 | メタル貯蔵庫 | クリスタル貯蔵庫 | デューテリウムタンク | リサーチセンター | 同盟格納庫 | テラフォーマー | ミサイル塔 | 月面基地 | 大型センサー群 | ジャンプゲート |